SSブログ

2007年11月18日(日) 仙台へ [その他]

木枯し1番が吹いた日曜日。
仙台に行ってきました。

 仙台駅前某所

以前から興味はあったのですが、やっと受験できる機会を得たので行ってみました。
「時刻表愛読歴20年」(笑)を自負している身としては、1度は受けねばなるまいと思っていたのですが…。

結果は、というと…







「惨敗」 でした…。
なめてかかって、ごめんなさい。


 当日の試験問題と、参加記念の特製JR時刻表

問題そのものは、基本的に時刻表11月号に載っているモノから出ているので、運賃・料金関係以外のモノは時刻表の中を探せば出てくるのですが、2種は90問、1種は60問の問題をそれぞれ90分以内に解答しなければいけないので、時刻表から探してくるのに時間がかかって…。
どちらも3分の2程度を解答しただけで時間オーバー。

自己採点の結果は、2種はあと1問正解が足りなくて、1種は門前払いといったところです…。

参加者は思っていたより多くて、子供から初老まで、男女様々な人がいました。
鉄系かな、と思わせる男性が圧倒的でしたが。

今回を教訓として、来年に向けて更に精進いたします。


試験終了後、少し時間があったので、仙台車両センターを眺めながら陸前山王駅へ行ってみました。

 ポツンと留置されている417系の1号編成


 417系の2号など。 奥は717系

717系は、前からクハ+クハ+クハと連結されているのでしょうか。
風がすごく冷たく、とてもゆっくり見ているような気にはなれませんでした。

でも、
なんだかんだ言っても、
18日の朝日新聞1面の記事に、予想されていたとは言え、ため息が出る1日でした。


コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

コメント 2

平機関区

時刻表検定、受けられたんですね。お疲れさまでした。
やはり難しいんですね・・・
ちなみに、どんな問題が一番難しかったですか?
by 平機関区 (2007-11-24 19:03) 

751010

問題そのものよりも、時間配分が難しいのかな(w

問題には著作権ってあるのかな…?
例えばこんな感じのがありました。

Q駅レンタカーが季節営業になっている駅は?
1;いわき 2;郡山 3;猪苗代 4;会津若松

Q路線が3つの県にまたがっているのは?
1;只見線 2;米坂線 3;山田線 4;大船渡線

Q大阪(伊丹)発着の区間がない路線は?
1;大阪-女満別 2;大阪-福島 3;大阪-出雲 4;大阪-釧路

っていう感じですかね。
特に難関だったのは、料金・運賃関係などお金を計算させる問題でした…。
by 751010 (2007-11-25 22:37) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。