SSブログ

東海道寝台特急のおもいで 6 [鉄道]

「東海道」と言うよりは…
0903140012.jpg
「関西ブルトレ」ですかね。


0903140014.jpg
夜の京都駅で20時32分の発車を待つ「あかつき」
レガートシートのオハ14 301 と次位はソロ・オハネ15 351

長崎編成はそれなりに寝台が埋まっていたような記憶がありますが、レガートシートはガラガラだったような。
でも、なぜEF65のヘッドマーク姿を撮っていないのか…。


0903140015.jpg
ソロの2階窓から見た大阪駅


0903140016.jpg
長崎駅8時47分着 ED76 70


唯一乗ったことがある関西ブルトレ「あかつき」号。
なぜか、あまり写真を撮っていません…。

当時はまだ「長崎編成」と「佐世保編成」に分かれており、肥前山口駅でその分割作業があったのですが見ていません…。
今になってみれば、その作業風景は撮影しておけば…_| ̄|○
これらの当たり前だった光景が無くなるなんて思ってもいなかったのでしょうが、今では九州の寝台特急自体が既に過去のモノ…。

この「あかつき」に使用されていたB個室寝台ソロは、あまりいい部屋とは言えず。
ただでさえカプセルホテル並なのに、このタイプは横になるとぜったい足がはみ出るベッドで、ゆっくり寝ることができなかったような覚えがあります。


この旅では当初、東京駅発の「さくら」や「みずほ」を検討していましたが、これらの列車だと長崎着がお昼を過ぎてしまうため、観光には利用し辛い列車でした。
そこで新幹線で京都まで行き、京都観光を組み合わせての乗車となったのですが、結局最初で最後の関西ブルトレに。

「なは」や「彗星」、「明星」にも乗ってみたかったな。



1994(平成06)年03月19日・20日
「あかつき」
Nikon F-801s, AiAF 35mm F2.0S, FUJI REALA

nice!(2)  コメント(4) 

nice! 2

コメント 4

やまりゅ~

私も同様の計画から、関西ブルトレを使って長崎旅行を考えたことありますが、実行に移す前に廃止されてしまいました・・・

ブルトレが無くなると、九州旅行しづらいです。

ただ、あけぼの方式のソロは確かにいただけませんでしたね。
狭苦しくて。
進行方向に寝るのは寝やすいんですけど。
by やまりゅ~ (2009-03-18 21:29) 

k-hide

東京口のBソロと違って居住性はよくなかったですね。
関西ブルトレは乗車時間が短いのでほとんど使いませんでした。下り列車使うと目的地到着が朝の5時とかになってしまうので。

上り「彗星」宇佐-新大阪、上り「なは」博多-京都と「なはつき」さよなら乗車で京都-熊本往復したぐらいです。

by k-hide (2009-03-19 00:05) 

dora

>やまりゅ~ さま

そうなんですよね。
九州へ行くのは寝台列車に乗るのも目的のひとつだったので、その「目的」がひとつ消えたのは痛いです…。

2年続けて行ったので、しばらくは行く機会はなさそうですが。
by dora (2009-03-19 00:42) 

dora

>k-hide さま

このタイプは定員重視のようで、居住性はよくなかったですね…。
立って着替えをするのも一苦労だったような。背の高い人は大変だったのではないでしょうか。

確かに、距離的にも時間的にも中途半端な気がして利用しづらかったですね。

わたしも最後の「あかつき」には乗りたかったです。
by dora (2009-03-19 00:47) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

試運転風景(上)試運転風景(中) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。