SSブログ

水戸駅の入替風景 [鉄道]

2012_0128_20070421022508.jpg

水戸駅のコンテナ取扱がORS化されることに…

茨城県内の常磐線の駅でコンテナを取り扱っているのは、日立駅、水戸駅、友部駅、土浦駅の四か所。このうち、水戸駅と友部駅が3月のダイヤ改正でORS(オフレールステーション)化されます。

規模の小さいコンテナ取扱駅をトラック化して、手間のかかる入替などをやめるということですかね。今の時期に鉄道からトラックになるのはある意味逆行しているのではないのかな…と思ったりもしますが、JRFの台所事情を考えるとしょうがないのかなぁ…。

友部駅がORS化されるということは、日本たばこ産業専用線も廃止になる、ということ。
水戸と友部の入替は福島臨海鉄道が受託しているので、そちらのお仕事も終了です。
終了ということはそのぶん貨物列車も減る、ということで「青い510」さんも「赤く」ならざる得ないんでしょうね


国鉄時代の水戸駅の入替風景とおまけを。
撮影日は1986(昭和61)年05月03日


2012_0128_20070415233903.jpg

DE10 571 とヨ8190(水ミト)


2012_0128_20070415233636.jpg



2012_0128_20070415225708.jpg

このコキは4個積みのコキ5000?


2012_0128_20070415230008.jpg

ヨ8190
これも絶滅危惧種だそうで


2012_0128_20070415230944.jpg

ごくありふれていた黒いタンク車タキ13556
門司駅常駐って書いてあるのが印象的


2007_0415_20070415220610.jpg

大宮工場の配給代用車
たまぁにあちこちで見かけてたなぁ。平駅構内でも何回か見たことがある。


2012_0128_20070416000441.jpg

荷物気動車キニ58 2
まだ細々と活躍していた荷物気動車だったけれど、平駅には真夜中に来ていたので撮影する機会はなかったな
末期はキニ同士ではなく、一般のキハ58とコンビを組んで隅田川近辺の常磐線を爆走しているところを何度か見たことがあるのも遠い昔デスネ…。


2012_0128_20070420012441.jpg

水戸機関区構内


貨物の入替がなくなると、水戸駅はもっと縮小されてしまうのかな






*なぜか、写真の色がおかしいかな?


nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 2

闇部長

 doraさん、こんばんわ。

 水戸での貨物の入れ換え作業がなくなると、機関車の運用も変わり
水戸常駐の機関車が居なくなりそうな感じですね。

 1枚目のEF81の影にボンネットの ”ひたち”がいたり、3枚目には
451or453系が写っていたり、4枚目は国鉄色の貨物コンテナと
懐かしい物を見させていただきました。


>*なぜか、写真の色がおかしいかな?

 私の方でも昔に撮影したネガカラーフィルムの一部は変色していて、
空で見ると水色や雲の白いところに薄い茶色がかった感じに見えます。
 スキャナーで取り込んだ後、ガンマ補正とか色バランスの調整して
みますが、元プリントした物と比較してみると同じようにするのは
難しかったです。(空に合わせると車体の色が変になったり、
その逆だったり)

by 闇部長 (2012-02-22 18:17) 

dora

当時はごく普通の風景だったのですが、さすがに約26年前となると景色も変わってしまいますね…。

なんでもない風景でも写真に残しておく、というのは重要かもしれません。

by dora (2012-02-25 21:51) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。