SSブログ

2013年8月 あけぼのねぶたねぷた その8 [旅]

2013_0804_00_0087.jpg

ドーン、ドーン、ドーン、と大きな太鼓がやってきた

大きな太鼓「津軽情っ張り大太鼓」が弘前ねぷた祭の先導
そのうしろから、ねぷたが続いてやってくる


2013_0804_00_0088.jpg

小型のねぷた


ちなみに…
青森のは「ねぶた(nebuta)」
弘前地方は「ねぷた(neputa)」と若干違う
(地元の人でも何故違うのかわからないと聞いた)


2013_0804_00_0089.jpg

中型?のねぷた
蛇行するようにクネクネと行進していく


2013_0804_00_0090.jpg

子供たちが乗って笛などを演奏していた


2013_0804_00_0091.jpg

中型2基


2013_0804_00_0092.jpg

大型ねぷた

絵柄は、日本や中国の戦国時代をモチーフにしたものと、妖怪・怪談物があるようだ


2013_0804_00_0093.jpg

暗くてわからないけど…
編成的には、団体名を表示した灯籠が来て、小型のねぷた、大型のねぷた、囃子 という順になるらしい


2013_0804_00_0095.jpg

こちらは地元に駐屯しているらしい自衛隊の団体
なんかね、かっこよかったよ


2013_0804_00_0096.jpg

剣舞を披露しているんだけど、かっこよかった


2013_0804_00_0097.jpg

自衛隊だけ全然雰囲気が違うの


2013_0804_00_0098.jpg

こちらも自衛隊
上に乗っている人と比べればわかるけど、けっこう大きい


2013_0804_00_0099.jpg

太鼓のたたき手は何人もいるようだ



個人的には青森よりも、こちらのほうが地味だけど好みかも


 つづく


(なんか、間があいてしまってすいません…)

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。