SSブログ

東海道寝台特急のおもいで 2 [鉄道]

今度は1999年の「3レ」
0902190009.jpg
「売店」車 オシ14 2

当時は東京駅発3レだった「さくら」です。

0902190010.jpg
下関駅

まだ「さくら」単独でしたが、乗車率はと言うと『散々たるもの』と当時のメモにありました…。
本格的な夏休みシーズン直前とは言え、『長崎行きA寝台は乗客0、1号車は1人で他の車両も各区画の下段が1つ2つ埋まる程度…』だったようです。
この乗客の数は朝起きても大して変わらなかったようで…これでは列車そのものが消えてしまってもおかしくない、と当時のメモ。


0902190011.jpg
下関駅


0902190012.jpg
機関車交換完了

すでにヘッドマークの取付が省略されてる…。
今とは違い、見物人も少なくのんびりした雰囲気。

たぶん、この頃の立ち読みしていた鉄道雑誌に「さくら」廃止のウワサが載っていたので、その影響もあってわざわざこの列車に乗ったのだと思います。
目的地は鳥栖だったので、別に「さくら」でなくてもよかったはずなのですが。


この頃は鉄道への興味がそれほどでもなくなって、写真は撮っているけど、本当に気の向いた時しか撮っていないようです…。オシ14は初めて乗ったので撮っていたみたいで。
「さくら」のヘッドマークを付けた ED76 は撮っていないようだし、番号も控えていない…。スハネフのテールマークもちゃんと撮っていない…。
う〜ん…。

--------------------------------------------------------------------------------------------
参考にならないと思いますが、一応、当時の編成表を(中途半端…)
EF66 46
EF81 403
ED76
1号車:スハネフ14 101
2号車:オロネ14
3号車:オハネ15 1204
4号車:オシ14 2
5号車:オハネ15 4
6号車:スハネフ14 12
7号車:スハネフ14 6
8号車:オロネ14 3
9号車:オハネ15 2
10号車:オシ14 3
11号車:オハネ15
12号車:スハネフ

1〜6号車が長崎行き
7〜12号車が佐世保行き
--------------------------------------------------------------------------------------------

こんな、いつ消えてもおかしくない状態だった「さくら」ですが、この1999年の12月改正で佐世保編成が廃止され、「はやぶさ」との異系列併結がはじまります。



1999(平成11)年07月17日
寝台特急「さくら」
Nikon F4, AiAF 24-50mm F3.3-4.5 S, FUJI RDP II
nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 2

平機関区

随分と寂しい状況だったのですね。
残念ですが、これでは廃止になるのも頷けます。

ちなみに、売店車の販売コーナーは、どこにあったのでしょうか?
by 平機関区 (2009-03-09 21:53) 

dora

オシの売店は、厨房とお会計レジでやっていました(たぶん うろ覚えです)。
厨房内の電子レンジでお弁当を温めたり、冷蔵庫に缶ジュースが入ってたり、ポットにコーヒーを入れて販売していたように記憶しています。
その他には簡単なおみやげやサンドイッチ、ビールなどがあったような。

車内販売の売り子さんが一人で売店も担当していて、厨房を出たり入ったりと忙しそうだなと、購入したお弁当を食べながら眺めていました。
乗客の絶対数が少ないですから、一人でも十分に対応可能だったのでしょうね…。
by dora (2009-03-10 01:04) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。